たまねぎ染め

私も初めて...染め物にチャレンジしました。初心者でも染めやすく簡単と言われているたまねぎの皮の染め物。
朝からそわそわ...うまくいくかな〜

準備するもの:たまねぎの皮、水、焼きみょうばん、染めたい布(今回はハンカチ)
「皮の量は布と同量」とたいていの紹介されているところに書かれてありますが、
何枚かの布の同量の皮って大量で、それを鍋に入れることはできません
たくさん皮を入れたら濃くなり、少なければ薄くなる...というかんじで、適当でも大丈夫です
気をつけるのは、布がよく浸かるように、たっぷりの染液を用意することです

さて、染めてみましょ〜〜


みんなにおうちでたまねぎの皮を集めてもらったので、
お鍋にたっぷり。お水はひたひたに入れます
沸騰してから約20分ほど煮ます


待ってる間にハンカチに模様を付けました
ビー玉を入れて輪ゴムでくくったり、
くっちゃくちゃにくくったり、どんな模様になるかな〜


ザルに布を敷いて、こします
熱いので気を付けて〜

この時、少し液を別によけてさましておきます。
何に使うかは後のお楽しみ


染液の中にハンカチを入れて約15分煮ます

別の容器にお湯たっぷり入れ、焼きみょうばんを入れ溶かします。
これも適当...。だいたい大さじ2杯ぐらいかな。
(一応..、布の重さに対して3-10%と書いてありましたが)
そこへハンカチを浸けますよ〜〜〜ここでぱぁ〜っと
鮮やかな黄色に変色します。ここ見のがさないように!
そのまま約20分浸けておきます(火にはかけない)

じゃばじゃば洗って。色が出なくなるまでね〜

洗えたら付けてた輪ゴムやビー玉をはずして...

お〜、模様きれいに出たね〜。
輪ゴムの締め方で白の具合が変わります
思ったようにいかなかったり、偶然いい柄が出てたり、
それがおもしろいところなのかな。次はこないしてみたろ!
...と、チャレンジ魂燃えます

さて、干しましょう〜


染色で調べると色々なやり方があって、どれがいいのか迷います。
でも、1回やってみたら、適当でもそうそう失敗はなさそう...大丈夫と思えました。
おうちでされる時:例えばハンカチ1枚200gで、皮200g用意すると、
24cmの鍋に皮がいっぱいになります。ひたひたの水をいれて染液を作ります。
その染液で、ハンカチ3枚は余裕で染まりました。まだまだいけそうでしたよ。


上の行程にもう一度染液に浸けて軽く煮、さめるまで浸けておくと、
もっと濃く、またはもっと色落ちも少なくなります。
あ、お洗濯は、手洗いで様子を見てください。色ができったら洗濯機でも大丈夫。
一応色物と一緒がいいと思います。



おまけ1


染め物はタンパク質の素材がよく染まるのだそうです
その特徴を利用して紙に豆乳で絵を描き、染め出してみましょ〜


豆乳で描いた後、ある程度乾かして、
染液を作った時に、別にさましておいた液に浸けます
(ここで登場!)
あぶり出しのように絵が浮かび上がってきますよ〜

ちなみに熱い染液に入れると紙の繊維が壊れて
ぼろぼろになりました


こんなに染まるなんて感動的です
みょうばん液にくぐらせて...、水にくぐらせて、乾かします

牛乳でもいけるのか実験してもらったら、
同じようにできました。たいてい紹介されてるところは
豆乳と書いてあります。牛乳は臭くなるのかな?



おまけ2


この日のおやつはあつあつポップコーン。せっかく外でコンロだもん。
染色より、この鍋のふたを開けた時の歓声の方が大きかったかも...?! 笑

楽しかったかな〜。たまねぎの他にも、四季折々の草木で染色ができるので、
また他の材料で試してみたいな。

今回主に参考にさせてもらった資料:ブティック社、かんたん草木染め、

 

| back | home |