紙版画


難しい画材はモノにするまで時間がかかります
紙版画は簡単な素材で、製作過程も楽ちん
アイデアも出てきやすいようです

台紙は厚紙、上に重ねてゆく紙は画用紙、
インクは墨、墨はローラーで付けました
今回お二人が製作しましたので、ご紹介します



Mさん作品

十字架の形に切ったり、長方形をクロスさせたり、四角の紙に十字を切り抜いたり
また、違う素材として、ダンボールの波なみ部、プチプチ、たこ糸も使っています
彼女はこどもの教室の時間に制作しているので、こどもたちと一緒にカレンダーとして作りました
仕上げはアクリル絵具で着色
版画は枚数を刷れるので、こうしてバリエーションが作れるのも魅力です

余談ですが、カレンダー部分は私がシールになっている紙にカレンダーを印刷してお渡ししたのですが、
日にちをひとつずつ丸く切り抜いて張り付けられています
この切り張りは大変な作業で、年末から始まり、ようやくこの2月にできあがりました わしゃ、よ〜せん〜



Sさん作品

版画の元です
台紙からはみだして張り付け
墨を付けて刷った作品
もう一度刷る時に墨をつけず、
元紙に残った墨のみで刷っています
墨つけの際、下に敷いている新聞紙に型が
残っていて、それが美しかったので、
色画用紙を敷いて墨付けをしました
「ついで」にできる作品なところがまたうれし

上に重ねるために切った画用紙を使って...
(あ、これ、もとは白い紙です...)
この紙も切り絵のようでとてもきれい
下に紙を敷き、ステンシルのように
左は1回目、墨が多すぎてにじんでしまいました
でもこうして上下にすると、「わざとそうした」
みたいでしょ?失敗もアイデア次第
そのままペタリと刷っています



私もこんなに遊べるものとは想像していなかったので、
今回、メンバーのみなさんの様々なアイデアにびっくりでした

おうちでされる時、ローラーがなくても
版画サイズを小さくすれば絵具の筆で十分できます
刷毛なら大きな作品もいけますね
ローラーはホームセンターで安く手に入ります
あ、バレンはあった方がきれいに仕上がるかな...



最後に私もひとつ作ってみました

 

| back | home |